Translate

2017年4月30日

赤根ほうれん草・冬菜・キャベツ トウ立ち


今日で4月も終わりですね。


畑②の様子を見に行ってまいりました。


冬を越した赤根ほうれん草に冬菜



おそらく鳥に葉先を喰われたと思われる 赤根ほうれん草は

鳥よけの網を掛けましたところ だいぶ復活して

イマイチではありますが 収穫して食べられるまでになりました。


畑に行くたびに 冬菜とともに収穫していましたが

トウが立ち始めました。

春は あっという間にトウ立ちしてしまうのですね~…


ですが

まだ なかなか柔らかくて美味しいです。


そして

初めて育てた冬菜


これが思いのほか立派に育ちまして 大変重宝しております。

この冬菜にも トウが立ち始めました。


これからは 菜花として収穫いたします♪

冬菜に拍手!! (ノ´▽`)ノすばらしい!



こちらは 4月23日に種を蒔いた(不織布なし)

山東菜 小松菜 水菜 こかぶ


発芽いたしました。

どれも1㎡ほどの畝に 少しずつ蒔いたものです。



写真はありませんが 

秋にいただいた苗を植え付けて 春に結球するはずだった?キャベツ

不織布トンネルを掛けて 大事にしていたのですが

なんだか 背高のっぽになってきて

( ̄ー ̄)

もしや…

トウ立ちなさっていらっしゃいますか???

と 問うてみたら

はい💗 と返事が返ってまいりました。(ウソ)


今日 このキャベツの苗を下さった方に聞いてみたら

やっぱり トウが立って 処分したということなので

残念ですが…

( ̄ー ̄)( ̄ー ̄)



2017年4月29日

間引きました。山東菜&こかぶ


4月18日に種蒔きした  山東菜

 

こかぶに ラディッシュ(真ん中)


掛けておいた不織布をめくって


間引きました。


不織布掛け直して終わろうと思ったら

雨が降り出し このままで退散💧





間引き菜を食べたいので 農薬は使わずに

不織布を収穫まで掛けておこうと思います。




2017年4月28日

日本は美しい! ~夜桜編~


桜トンネル



すみません…

撮影技術を全く持ち合わせておりません…


雰囲気だけお楽しみくださいませ…

 m(_ _ )m















いまや 万人がカメラマン!?

日中も見物のお客さんはかなりたくさんいらっしゃいましたが

夜は 平日だというのに 日中の何倍もの人にあふれていました。

私の写真では まったく伝わりませんが

感動的に美しかったです。

けだまちゃんも大満足!


写真より じっくりと鑑賞するのがおすすめです。


機会がありましたら

ぜひ一度 弘前の満開の桜を見に

青森へおいでくださいませ。





日本は美しい! ~弘前の桜~




昨日は けだまちゃんのリクエストに応えて

弘前の桜を見に行ってまいりました。

弘前のさくらまつりは 今回で100回目だそうです。




どうぞ ご一緒にお楽しみくださいませ。

 m(_ _ )m














弘前城は ただいま石垣修理中







写真中央は津軽富士(岩木山)




満開でした。


2017年4月25日

たけのこ御飯


昨日の桜です。



昨日 こんなに大きなタケノコをたくさんいただきました。

500gのマヨネーズの大きさと比べてね♪

さっそく でっか~い鍋を出してきて 糠を入れて落し蓋をして


茹でました。


今回は 皮をむいて半分に切って茹でてみましたよ。^^ えへへ…



そして

今日の (^O^)/ ゆうは~~~~ん♪


とっても美味しく出来ました。




春のあじわい

ごちそうさまでした。

m(_ _ )m



ちなみに 今日スーパーで見かけた(種類は違うみたいですけど)タケノコ




2017年4月24日

トマト苗 生長中


今朝 霜が降りました❓

よね?

(不織布掛けておいて良かった~)


今はとってもイイ天気。暖かくなりそうです。



畑②に 水やりに行ってまいりましたよ。

^^


さて 今日でちょうど1ヶ月

3月24日に種を蒔いた

私のトマト苗は どうなっているでしょう!?


こちら

 一番に芽を出した (^O^)/ アロイトマト♪ 


7本 順調に育っております。


黒ミニトマトが6



そして

nikko産^^のピンキーが まだ小さいですけど 3


写真中央ビニール側の2本が 調理用のイタリアントマトです。


なかなか発芽させられなかった 調理用のすずこまは

今 続々と芽を出している最中です。(植え付け予定は6本)



定植まで あと1ヶ月ほど 大切に育てたいと思っています。


GWの頃には ホームセンターなどにたくさんの苗が出回ると思いますので

自家苗のほかに お楽しみの苗を購入したいと思っていますよ。